id_in_page
stringlengths 1
7
| question
stringlengths 0
882
| answer
stringlengths 1
263
| url
stringclasses 54
values |
---|---|---|---|
1111
|
東洋のことを「オリエント」というのに対し、西洋のことを何という?
|
オクシデント
|
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0070.html
|
1112
|
日本の電気の周波数、東西の境目となっている川はどこ?
|
富士川
|
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0070.html
|
1113
|
関東ではワカシ、イナダ・・、関西ではツバス、ハマチ・・と成長する出世魚は何?
|
ブリ
|
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0070.html
|
1114
|
ドイツの地理学者ナウマンが命名した、日本を地質学上東西に分ける溝を何という?
|
フォッサマグナ
|
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0070.html
|
1115
|
「菜の花や月は東に日は西に」と詠んだ俳人は誰?
|
与謝蕪村
|
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0070.html
|
1116
|
オペラの女主人公を演じるソプラノ歌手のことを一般に何という?
|
プリマドンナ
|
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0070.html
|
1117
|
日本語では「詠唱」と呼ばれる、オペラなどで歌われる伴奏つきの独唱部分のことを何という?
|
アリア
|
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0070.html
|
1118
|
「小さいオペラ」という意味がある、オペラより小形式で軽妙な喜歌劇をイタリア語で何という?
|
オペレッタ
|
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0070.html
|
1119
|
モーツァルトの三大オペラといったら、『フィガロの結婚』『ドン・ジョバンニ』とあとひとつは何?
|
魔笛
|
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0070.html
|
1120
|
1778年に開場した、イタリアのミラノにある有名なオペラ劇場の名前は何?
|
スカラ座
|
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0070.html
|
1121
|
かつて北陸街道の難所とされた「親不知(おやしらず)」は何県にある名所?
|
新潟県
|
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0070.html
|
1122
|
350mと日本一の落差で知られる富山県の滝は何という滝?
|
称名の滝
|
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0070.html
|
1123
|
歌舞伎『勧進帳』の舞台としても知られる、石川県にあった関所といえば何の関?
|
安宅の関
|
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0070.html
|
1124
|
佐渡島にある唯一の市は何市?
|
両津市
|
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0070.html
|
1125
|
鎌倉時代に道元によって創建された、曹洞宗の大本山とされる福井県のお寺はどこ?
|
永平寺
|
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0070.html
|
1126
|
世界で最も長い山脈は何山脈?
|
アンデス山脈
|
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0070.html
|
1127
|
アジアとヨーロッパを分ける山脈は何山脈?
|
ウラル山脈
|
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0070.html
|
1128
|
ベスビオ火山などが連なる、イタリア半島を南北に走る山脈は何山脈?
|
アペニン山脈
|
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0070.html
|
1129
|
スペイン語で「雪を頂く山」という意味がある、スペインとアメリカの両国にある山脈は何山脈?
|
シエラネバダ山脈
|
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0070.html
|
1130
|
フランスとスペインの国境をなす山脈は何山脈?
|
ピレネー山脈
|
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0070.html
|
1131
|
人間の爪の根元を包む、薄くて柔らかい皮膚の部分を何という?
|
甘皮
|
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0070.html
|
1132
|
手の爪に塗るのはマニキュア、では足の爪に塗るのは何?
|
ペディキュア
|
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0070.html
|
1133
|
髪の毛の手入れはヘアケア、では爪の手入れは何ケアという?
|
ネイルケア
|
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0070.html
|
1134
|
爪などで皮膚をひっかいた跡が長く赤く腫れることを、ある生き物の名を使って何腫れという?
|
ミミズ腫れ
|
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0070.html
|
1135
|
人間の爪は、もともと何が変化したもの?
|
皮膚
|
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0070.html
|
1136
|
作家へミングウェーが生まれた国はどこ?
|
アメリカ
|
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0070.html
|
1137
|
ヘミングウェーの小説『誰が為に鐘はなる』、舞台となっているのはどこの国の内乱?
|
スペイン
|
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0070.html
|
1138
|
ヘミングウェーの小説『老人と海』で、巨大なカジキマグロと格闘する主人公の老人の名前は何?
|
サンチャゴ
|
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0070.html
|
1139
|
小説『日はまた昇る』を書いたのはヘミングウェー、では『月は沈みぬ』を書いたのは誰?
|
スタインベック
|
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0070.html
|
1140
|
女流作家ガートルード・スタインが命名した、ヘミングウェーら第一次大戦後のアメリカの作家たちを指した言葉は何?
|
失われた世代(ロスト・ジェネレーション)
|
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0070.html
|
1141
|
高速道路の看板などで、ICと略されるのはインターチェンジ、ではJCTと略されるのは何?
|
ジャンクション
|
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0070.html
|
1142
|
高速道路などでよく見られる、ハンドルを一定の速度で切って曲がれるカーブを何カーブという?
|
クロソイドカーブ
|
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0070.html
|
1143
|
正式名称は「高速自動車国道第1東海自動車道」、一般には何高速道路と呼ばれる?
|
東名高速道路
|
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0070.html
|
1144
|
首都高速道路など、都市高速道路の制限速度は時速何キロとされている?
|
時速60キロ
|
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0070.html
|
1145
|
イタリアの高速道路はアウトストラーダ、ではスペインの高速道路は何という?
|
アウトピスト
|
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0070.html
|
1146
|
物事が差し迫ってどうにもならない状態のことを、刀のある部分を使って「どこが詰まる」という?
|
切羽詰まる
|
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0070.html
|
1147
|
しっくりいかない状態のことを、刀がサヤにぴったりと納まらない様子から「何が合わない」という?
|
そりが合わない
|
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0070.html
|
1148
|
激しく争うことを、刀の刃と峰との境界の少し盛り上がった部分の名前をとって「何を削る」という?
|
鎬(しのぎ)を削る
|
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0070.html
|
1149
|
どちらが勝つか分からないきわどい争いを、刀を深く打ち込んで互いに押し合う様子から何という?
|
つばぜりあい
|
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0070.html
|
1150
|
滅多に使わない奥の手を使うことを、家に代々伝わる刀を使うという意味から何という?
|
伝家の宝刀
|
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0070.html
|
1151
|
1957年10月4日にソ連が打ち上げた、世界最初の人工衛星の名前は何?
|
スプートニク1号
|
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0070.html
|
1152
|
人工衛星の中でも、地球の自転と同じ方向にほぼ24時間周期で回っているものを特に何衛星という?
|
静止衛星
|
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0070.html
|
1153
|
宇宙飛行士ガガーリンが乗ったソ連の人工衛星の名前は何?
|
ボストーク1号
|
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0070.html
|
1154
|
地球上の植物や資源などを撮影するためにアメリカが打ち上げた地表探査用の人工衛星を何という?
|
ランドサット
|
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0070.html
|
1155
|
1970年、日本が初めて自力で打ち上げた人工衛星の名前は何?
|
おおすみ
|
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0070.html
|
1156
|
一般的に香水の重さをあらわすときに使われる単位は何?
|
オンス
|
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0070.html
|
1157
|
香水の香りを豊かに広げるスプレー容器のことを何という?
|
アトマイザー
|
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0070.html
|
1158
|
ディオールの定番香水で、「毒」という意味の名前を持つのは何?
|
プアゾン
|
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0070.html
|
1159
|
『ラ・バタイユ』という小説のヒロインである日本人女性をイメージして作られたゲランの香水は何?
|
ミツコ
|
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0070.html
|
1160
|
シャネルの香水のうち、名前に番号が付けられているのは3つ。5番、19番とあとひとつは何番?
|
22番
|
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0070.html
|
1161
|
切手を切り離すためにあけられている小さな穴のことを何という?
|
目打ち
|
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0070.html
|
1162
|
1840年、イギリスで世界で最初に発行された郵便切手に描かれていた人物は誰?
|
ビクトリア女王
|
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0070.html
|
1163
|
郵便切手を発行するのは総務省、では印刷するのは何省?
|
財務省
|
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0070.html
|
1164
|
「郵便」という言葉を作ったといわれる、現在の1円切手の肖像としても知られる人物は誰?
|
前島密
|
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0070.html
|
1165
|
現在日本で発行されている普通切手で、最も額面が高いのは何円切手?
|
1000円切手
|
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0070.html
|
1166
|
テニスで、得点がゼロのことを特に何という?
|
ラブ
|
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0070.html
|
1167
|
テニスで、ジュースのあとどちらかの選手が1ポイントを先取した状態のことを何という?
|
アドバンテージ
|
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0070.html
|
1168
|
テニスで、ひとつのセットを取るためには原則として何ゲームに勝たなければならない?
|
6ゲーム
|
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0070.html
|
1169
|
テニスで、「バックハンド」とは反対のボールの打ち方を何ハンドという?
|
フォアハンド
|
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0070.html
|
1170
|
テニスや卓球で、球の打ち合いのことを何という?
|
ラリー
|
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0070.html
|
1171
|
テニスや卓球などで、空中高く打ち上げられた山なりの打球を何という?
|
ロブ(ロビング)
|
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0070.html
|
1172
|
テニスで、ネットに前進してきた相手の脇を鋭く抜くショットを何という?
|
パッシングショット
|
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0070.html
|
1173
|
テニスラケットのガットの張りの強さを表す単位は何?
|
ポンド
|
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0070.html
|
1174
|
テニスの試合で、ネットに当たって相手コートに入ったボールのことを何ボールという?
|
コードボール
|
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0070.html
|
1175
|
硬式テニスの国別対抗戦。男子はデビスカップ、では女子は何カップ?
|
フェドカップ
|
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0070.html
|
1176
|
三角形の五心とは、内心、外心、垂心、傍心とあとひとつは何?
|
重心
|
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0070.html
|
1177
|
川の河口にできる三角州のことを、あるギリシャ文字にたとえて何という?
|
デルタ
|
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0070.html
|
1178
|
夜空に「冬の大三角形」を形作る3つの星は、シリウス、プロキオンとあとひとつは何?
|
ベテルギウス
|
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0070.html
|
1179
|
大西洋に存在するバミューダトライアングルとは、バミューダ諸島、プエルトリコ島と何半島を結ぶ三角地帯?
|
フロリダ半島
|
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0070.html
|
1180
|
三角形の面積の求め方で、三辺の長さから面積を求める公式を何という?
|
ヘロンの公式
|
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0070.html
|
1181
|
イエス・キリスト生誕の地といわれる、イスラエル北部の町の名前は何?
|
ベツレヘム
|
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0070.html
|
1182
|
キリストがヨハネから洗礼を受けた川は何川?
|
ヨルダン川
|
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0070.html
|
1183
|
銀貨30枚でキリストを役人に売り、彼を裏切った十二使徒のひとりは誰?
|
ユダ
|
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0070.html
|
1184
|
キリストが弟子たちと最後の晩餐を食べたのは何曜日?
|
木曜日
|
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0070.html
|
1185
|
イエス・キリストが十字架にかけられた丘の名前は何?
|
ゴルゴタの丘
|
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0070.html
|
1186
|
普通の新聞紙1ページの半分の大きさを何版という?
|
タブロイド版
|
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0070.html
|
1187
|
野菜の切り方で、半月切りをさらに半分に切るのは何切り?
|
イチョウ切り
|
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0070.html
|
1188
|
国や地方公共団体と民間が共同経営する、半官半民の企業体のことを何という?
|
第三セクター
|
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0070.html
|
1189
|
フランス語で「半分煮つめた」という意味がある、肉料理によく用いられるソースは何?
|
デミグラスソース
|
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0070.html
|
1190
|
ことわざで、百里を行く者が半ばとするのは何里の地点?
|
九十里
|
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0070.html
|
1191
|
スキー場などで、スキーヤーが滑ってできる跡のことをドイツ語で何という?
|
シュプール
|
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0070.html
|
1192
|
スキー場で、雪が氷のように固くなった斜面のことを何という?
|
アイスバーン
|
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0070.html
|
1193
|
ドイツ語で「スキー万歳」という意味がある、スキー場などで交わされるスキーヤー同士の挨拶を何という?
|
シーハイル
|
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0070.html
|
1194
|
スキー場で、「クワッド」といったら何人乗りのリフト?
|
4人
|
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0070.html
|
1195
|
世界的に有名なスキー場。サンモリッツがあるのはスイス、ではシャモニーがあるのはどこの国?
|
フランス
|
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0070.html
|
1196
|
観光名所として知られる「日本ライン」があるのは何川?
|
木曽川
|
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0070.html
|
1197
|
静岡県清水市の海岸にある日本三大松原のひとつで、羽衣伝説でも知られるのはどこ?
|
三保の松原
|
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0070.html
|
1198
|
長野県の上高地を流れる梓川にかかる橋で、ある架空の生き物の名前がつけられているのは何橋?
|
河童橋
|
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0070.html
|
1199
|
岐阜県大野郡にある山村で、合掌造りの家で知られるのはどこ?
|
白川郷
|
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0070.html
|
1200
|
富士五湖のうち、最も面積が大きいのは何湖?
|
山中湖
|
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0070.html
|
1201
|
12月を表す「師走」、さてこの「師」とはどんな人のこと?
|
僧侶
|
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0070.html
|
1202
|
花札で、12月の札に描かれている想像上の生き物は何?
|
鳳凰
|
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0070.html
|
1203
|
毎年12月10日に、ノーベル賞の平和賞以外の授賞式が行われる都市はどこ?
|
ストックホルム
|
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0070.html
|
1204
|
アンデルセンの童話『マッチ売りの少女』で、少女が死んでしまったのは12月何日?
|
12月31日
|
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0070.html
|
1205
|
12月31日の別名は「大つごもり」、さて小説『大つごもり』を書いた女流作家は誰?
|
樋口一葉
|
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0070.html
|
1206
|
ふつうゲームに使われる麻雀牌は全部で何枚?
|
136枚
|
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0070.html
|
1207
|
麻雀の役にもなっている言葉で、天下第一の人物のことを何という?
|
国士無双
|
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0070.html
|
1208
|
麻雀の役で、親が配牌を取った時点であがりになっている役満を何という?
|
天和(てんほう)
|
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0070.html
|
1209
|
麻雀の役で、大三元をあがるのに必要な3種類の牌といえば何?
|
白・發・中
|
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0070.html
|
1210
|
日本麻雀連盟の初代総裁を務めた作家は誰?
|
菊池寛
|
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0070.html
|
Subsets and Splits
No community queries yet
The top public SQL queries from the community will appear here once available.