id_in_page
stringlengths
1
7
question
stringlengths
0
882
answer
stringlengths
1
263
url
stringclasses
54 values
1511
江戸時代に起こった「振袖火事」は、そのときの年号を使って別名「何の大火」と呼ばれる?
明暦の大火
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0098.html
1512
わが国に初めてキリスト教を伝えたフランシスコ・ザビエルはどこの国の人?
スペイン
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0098.html
1513
織田信長の妹、お市の方が最初に嫁いだ武将は誰?
浅井長政
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0098.html
1514
その昔、商家の奉公人が盆と正月の16日に休みをもらって親元に帰ることを何といった?
やぶ入り
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0098.html
1515
1639年、ポルトガル船の来航を禁じて鎖国を完成させた将軍は誰?
徳川家光
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0098.html
1516
メーカー側が出荷価格だけを決め、それ以降は卸や小売にまかせる形の価格を何という?
オープンプライス
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0098.html
1517
自民党の党三役とは、政務調査会長、総務会長とあとひとつは何?
幹事長
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0098.html
1518
OPEC・石油輸出国機構の本部があるヨーロッパの都市はどこ?
ウィーン
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0098.html
1519
株式などの有価証券を売却して得た利益のことを何という?
キャピタルゲイン
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0098.html
1520
現在発行されているアメリカの硬貨で、その直径が最も小さいのは何セントコイン?
10セント
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0098.html
1521
煮崩れを防ぐため、芋や大根などの野菜の切り口の角をとって形を整えることを何という?
面取り
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0098.html
1522
抹茶をたてるとき、お茶をかき回して泡をたてる道具を何という?
茶筅
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0098.html
1523
郵便局で、内容証明郵便を利用する場合、同じ文書を何通用意しなければならない?
3通
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0098.html
1524
布を垂らしたときにできる、柔らかな「ひだ」や「たるみ」のことを何という?
ドレープ
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0098.html
1525
大根や人参などを、長く薄く紙のようにむくことを何むきという?
桂むき
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0098.html
1526
ボクシングで、相手の動きなどを仮想して一人で行う練習方法を何という?
シャドーボクシング
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0098.html
1527
自動車レースで、予選の際に最高タイムを出した選手に与えられるスタートのポジションを何という?
ポールポジション
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0098.html
1528
ボウリングで、ストライクもスペアもとれなかったフレームを特に何という?
オープンフレーム
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0098.html
1529
プロ野球のシーズンオフに行われる、トレードや新人選手の獲得合戦のことを一般に何リーグという?
ストーブリーグ
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0098.html
1530
相撲の土俵の上にある4色の房とは、赤房、白房、黒房と何色の房?
青房
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0098.html
1531
楽器の名前にもその名を残している、「マーチ王」と呼ばれるアメリカの作曲家は誰?
スーザ
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0098.html
1532
童謡『犬のおまわりさん』の2番の歌詞に出てくる2種類の鳥は、カラスと何?
スズメ
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0098.html
1533
もともと想いを寄せる女性の窓辺で夕暮れに演奏した音楽で、日本語では「小夜曲」と訳されるものは何?
セレナーデ
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0098.html
1534
チャイコフスキーのバレエ音楽『白鳥の湖』のヒロインである、白鳥の王女の名前は何?
オデット
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0098.html
1535
アメリカ民謡やデキシーランドジャズの伴奏には欠かせない、円形の胴の片面に皮を張った弦楽器は何?
バンジョー
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0098.html
1536
マレー語で「森の人」という意味がある類人猿は何?
オランウータン
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0098.html
1537
イカやタコは軟体動物、ではウニやナマコは何動物?
棘皮動物
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0098.html
1538
パンダの主食はササの葉、ではコアラの主食は何の葉?
ユーカリ
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0098.html
1539
人魚伝説のモデルといわれる、わが国の天然記念物に指定されている動物は何?
ジュゴン
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0098.html
1540
日本に棲息している野生のクマは2種類。ヒグマともうひとつは何?
ツキノワグマ
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0098.html
1541
ヨーロッパを流れる大河、ドナウ川が注ぐ海は何という海?
黒海
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0098.html
1542
フランス語系の住民が数多く住んでいる、カナダで最も面積が大きい州は何州?
ケベック州
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0098.html
1543
イギリスを構成する連合国のひとつ、スコットランドの首都はどこ?
エジンバラ
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0098.html
1544
ハワイ島の北部に位置する、アメリカ・ハワイ州で最も高い山は何?
マウナケア
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0098.html
1545
海上交通の要衝となっている、ペルシャ湾とオマーン湾を結ぶ海峡は何海峡?
ホルムズ海峡
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0098.html
1546
俗に、目のすぐ下にあるほくろのことを何という?
泣きぼくろ
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0098.html
1547
俗に「目の下一尺」のものが美味しいといわれる魚は何?
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0098.html
1548
俗に「三日三晩の土用干し」とは、何を作るときにいわれる言葉?
梅干し
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0098.html
1549
俗に「猿に始まり、狐に終わる」といわれる古典芸能は何?
狂言
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0098.html
1550
俗に、嘘をつく人に二枚あるといわれているものは何?
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0098.html
1551
一般には元日から7日間を指す、門松を飾っておく期間のことを何という?
松の内
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0098.html
1552
七福神の中で、唯一の日本の神様は?
恵比須様
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0098.html
1553
立春の前の日を何という?
節分
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0098.html
1554
「こち吹かば にほひおこせよ 梅の花」この歌を詠んだのは誰?
菅原道真
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0098.html
1555
漢方薬にも使われる植物で、漢字で「忍ぶ冬」と書くのは何?
すいかずら
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0098.html
1556
春先、中国大陸から日本の上空を赤褐色に覆う、細かい砂のことをふつう何という?
黄砂
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0098.html
1557
原題を『オールド・ラング・サイン』というスコットランドの民謡で、日本ではよく卒業式に歌われる歌は何?
蛍の光
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0098.html
1558
寒い日と暖かい日が何日かずつ交互に訪れる気象現象を、数字を使った漢字4文字の言葉で何という?
三寒四温
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0098.html
1559
つぼみの形からその名がついた、白い花を咲かせるモクレン科の植物は何?
コブシ
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0098.html
1560
「春の海 ひねもすのたり のたりかな」という句を読んだ江戸時代の俳人は誰?
与謝蕪村
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0098.html
1561
端午の節句に入ると縁起がよいといわれるお風呂は何湯?
菖蒲(しょうぶ)湯
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0098.html
1562
熊本県の民謡『おてもやん』の歌詞に出てくる鳥は何?
ヒバリ
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0098.html
1563
花の色が変わることから「七変化」という花言葉を持つ、ユキノシタ科の植物は何?
アジサイ
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0098.html
1564
晴れた日が続き、降水量の少ない梅雨のことを特に何という?
空梅雨(からつゆ)
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0098.html
1565
七夕の夜空を飾る「天の川」を英語で何という?
ミルキーウェイ
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0098.html
1566
夏に日本の上空を覆い、高温多湿な天候をもたらす気団を何気団という?
小笠原気団
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0098.html
1567
一般に暑中見舞いと残暑見舞いを分けるとする、二十四節気のひとつは何?
立秋
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0098.html
1568
夏、南の夜空に赤く輝く、さそり座のアルファ星は何?
アンタレス
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0098.html
1569
長良川の鵜飼いで、鵜を操る人のことを何という?
鵜匠(うしょう)
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0098.html
1570
ツヅレサセ、ミツカド、エンマなどの種類がある秋の虫は何?
コオロギ
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0098.html
1571
毎年、文化の日を中心にして2週間行われるのは何週間?
読書週間
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0098.html
1572
カシ、クヌギ、ナラなどの木の実を総称してふつう何という?
どんぐり
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0098.html
1573
日本酒造りの責任を負う、酒造職人の長のことを何という?
杜氏(とうじ・とじ)
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0098.html
1574
立山に棲む特別天然記念物、雷鳥の冬のからだの色は何色?
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0098.html
1575
大晦日の夜から元旦にかけて「おけら参り」が行われることで有名な京都の神社はどこ?
八坂神社
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0098.html
1576
昭和21年、赤土の中から石器が発見され、日本に旧石器時代が存在したことが証明された、群馬県の遺跡はどこ?
岩宿遺跡
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0098.html
1577
縄文時代の人々が、食べた貝の殻や動物の骨などを捨てた場所を特に何という?
貝塚
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0098.html
1578
1世紀、中国・後漢の王が日本に与えた金印に刻まれていた、漢字5文字の言葉は何?
漢委奴国王(かんのわのなのこくおう)
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0098.html
1579
日本最大の前方後円墳として知られる大山(だいせん)古墳は、誰の墓?
仁徳天皇
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0098.html
1580
538年、日本に仏教を伝えたとされる朝鮮半島の国はどこ?
百済(くだら)
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0098.html
1581
大化の改新で活躍した中大兄皇子は、後の何天皇?
天智天皇
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0098.html
1582
平城京のモデルとなった、中国・唐の都はどこ?
長安
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0098.html
1583
日本で初めて仏教界で最高の地位である「大僧正」を与えられた、奈良時代の高僧は誰?
行基
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0098.html
1584
約4500首の和歌が収められている、わが国最古の歌集といえば何?
万葉集
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0098.html
1585
桓武天皇を助け、東北地方の蝦夷を征伐した征夷大将軍は誰?
坂上田村麻呂
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0098.html
1586
平安時代、「この世をば 我が世とぞ思う 望月の・・」と詠んでその権勢を表した人物は誰?
藤原道長
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0098.html
1587
1167年、武士として初めて太政大臣に任ぜられた人物は誰?
平清盛
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0098.html
1588
1232年、執権・北条泰時が制定した、51ヵ条からなる日本最初の武家法といえば何?
御成敗式目(貞永式目)
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0098.html
1589
鎌倉や室町時代、売買や貸借の契約を無効にするために出された法令を何という?
徳政令
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0098.html
1590
室町時代、足利義満が金閣寺を建てた頃の文化を、その地名をとって何文化という?
北山文化
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0098.html
1591
1575年、初めて鉄砲が大々的に使用された合戦として有名な、織田信長と武田勝頼の戦いを何という?
長篠の戦い
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0098.html
1592
江戸時代の大名を大きく3つに分けると、親藩、譜代大名とあとひとつは何大名?
外様大名
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0098.html
1593
江戸時代、全国の約6分の1を占めていた幕府の直轄地のことを何という?
天領
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0098.html
1594
1787年、江戸の三大改革のひとつ、寛政の改革を行った老中は誰?
松平定信
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0098.html
1595
1860年、水戸藩の浪士が大老・井伊直弼を暗殺した事件を、それが起こった場所から何の変という?
桜田門外の変
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0098.html
1596
1860年、勝海舟が艦長になり、アメリカに渡ったときの船の名前は何?
咸臨丸
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0098.html
1597
戊辰戦争で、旧幕府軍の榎本武揚らが根拠として戦った、函館市にある星形の城郭を何という?
五稜郭
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0098.html
1598
大正デモクラシーの中核となった「民本主義」を唱えたことで知られる、宮城県生まれの政治家は誰?
吉野作造
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0098.html
1599
1947年に制定された独占禁止法を守るために設けられたのは何委員会?
公正取引委員会
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0098.html
1600
平成元年、日本に消費税が導入されたときの総理大臣は誰だった?
竹下登
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0098.html
1601
日本で、市の数が41と最も多い都道府県はどこ?
埼玉県
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0098.html
1602
スマトラ島やジャワ島に生える、世界で最も大きい花を咲かせる植物は何?
ラフレシア
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0098.html
1603
『万葉集』に最も多く歌い込まれている植物は何?
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0098.html
1604
人間の吐く息に最も多く含まれている気体は何?
窒素
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0098.html
1605
アフリカ大陸で、最も面積が大きい国はどこ?
スーダン
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0098.html
1606
日本で最初に駅弁が発売された駅は何駅?
宇都宮駅
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0098.html
1607
ノアの箱舟から最初に飛び立った鳥は何だった?
カラス
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0098.html
1608
1928年、青カビの中から発見された世界最初の抗生物質は何?
ペニシリン
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0098.html
1609
ニューヨークのカーネギーホールで、最初のジャズコンサートを開いたミュージシャンは誰?
ベニー・グッドマン
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0098.html
1610
水泳のメドレーリレーで、最初の泳法は何?
背泳ぎ
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0098.html